梅雨こそ発揮
今年は梅雨長めですかね。
世間で疎まれる湿度高いこの時期は、
私にとってはいい時期。
高温多湿が好きで、
あ~日本人でよかった!
と思う時期です。
しか~し、
濡れたタオルが嫌いすぎて洗濯仕事を放棄。
しびれを切らした家族が身の清潔を守るべく、
洗濯を担当してくれています。
(アタクシは不良主婦の鑑です^^)
これがね、
大麻布だったらタオル生乾き部屋干し臭とはオサラバです。
濡れた大麻布は心地よいし。
部屋干しでも扇風機まわしとけば乾くし。
汚れ落ちやすいし。

ああ、
清々しい。
画像は大麻古布です(愛用私物)
そしてもう一つ。
麻打ちするのにも、
湿度があってやりやすい。
こちらは別記事で♪
****************************
まずは基礎の「初級」からどうぞ!
「麻糸産み後継者養成講座」
◆横浜センター北プランツ会場
・第3木曜日は、初級 8/20、9/17
・第4木曜日は、中級・サークル +WS 8/27、9/24
◆北山田会場…早めの予定調整でしたらリクエストOK!
・初級 8/8日(土)
・中級 8/1(土)
・中級 9月検討中
◆自由が